【リップルキッズパーク】何歳から始めるのがよい?娘の体験談と口コミもいっぱい。

オンライン英会話『リップルキッズパーク』徹底解説記事の表紙です。

2023年5月

 

今回は子供専門オンライン英会話の老舗であり、この分野の発展に今もなお寄与し続けている『リップルキッズパーク』を徹底解説します。

このスクールは、2009年11月のサービス開始当初から初心者」対応に力を入れてきました。

『リップルキッズパーク』の初心者対応
✓ 子供対応バッチリの先生によって最初の段階で子供が英語を好きになる
✓ 家族みんなで英会話に取り組めるので安心して継続することができる
✓ 先生からのアフタフォロー効率よく英語力アップ
✓ 9段階の細かなレベル分け簡単過ぎず難し過ぎないレッスンを受講できる。

このことから、
レベルを問わず、だれでも楽しくレッスンを受けることができると言えそうです。

ただ、スタートする年齢については注意が必要です。

『リップルキッズパーク』の対象年齢は「3歳~」とあります。

3歳から始めたらダメということではありませんが、Abicco英会話では6歳(小学生)からのスタートをおすすめしています。

開始年齢は6歳から!
なぜ??

リップルキッズパークの講師は全員フィリピン人です。

つまり外国人です。

いくら子供の扱いに慣れているといっても、外国の先生が幼児への対応をしかもオンライン画面上だけで行うのはとても難しいことです。

なので、

せめて小学生になってから始められるといいでしょう。

小学生になれば、英語を初めて習うお子さんであっても楽しく受講できるでしょう。

リップルキッズパークのライバル会社の資料ですが、分かりやすい資料がありますのでご紹介します。

▼  ▼  ▼

QQキッズの受講開始年齢の調査結果です。

引用:『QQキッズ 2174人によるまとめ白書』2021年版 より

 

ご覧のように、子供の開始年齢が6歳から爆上がりしています。

体験レッスンを受けてみて「まだ早いかな…から「おっ、いけるぞ!」に変わるのが6歳前後なのでしょう。

 

小学生になれば、英語についてまったく初めてでも大丈夫!

このスクールのフィリピン人講師は皆、日本語をかなり上手に話せるから。

さらに、日本の文化をよく知っているのも大きい。

例えば『鬼滅の刃』『進撃の巨人』『ドラえもん』など日本人の子供の間で流行っているものをよく知っているんです。

だから、困ったときの日本語フォローがあり、さらに雑談会話を楽しむこともできてしまいます。

 

単に年数だけを経てきただけではないリップルキッズパーク

今日のオンライン英会話人気を支えてきたこのスクールの凄さについて、さらに網羅的に解説いたします。

 

リップルキッズパーク
\2回の体験レッスン!無料です(^^)/

【公式】https://www.ripple-kidspark.com/

 
 
私がこの記事を書きました。
自己紹介
海外Instagramの翻訳
と一緒のオンライン英会話

20社以上のレッスンを受講!
SLA研究(第二言語習得研究)に基づく英語学習方法を発信中!

 
✓  英語初心者の子供に英会話を習わせたい
✓『リップルキッズパーク』に向いている人・向いていない人を知りたい

✓『リップルキッズパーク』は有力候補なんだけれども、決めきれない
 
 

基本情報

基 本 情 報
対象年齢 3歳~18歳(幼児~高校生)
月額料金(税込み)

週1回:   3,300円
週2回:   5,280円
週3回:   7,370円
週4回:   9,130円
週5回:10,450円

レッスン可能時間 平日: 7時~22時55分
土日: 10時~18時55分
固定時間制/予約制 予約制(予約は45分前まで、キャンセルは4時間前まで)
講師 フィリピン人
無料体験レッスン回数(期間) 2回
無料体験申込サイト

https://www.ripple-kidspark.com/

3歳~高校生までのお子様が対象であり、常に多くの会員を抱えています。

老舗と言われるだけあって、総レッスン数321万回を超え、豊富な経験をもつ先生が多数在籍。

今日のオンライン人気の立役者という評価も聞きます

通信教育の老舗『Z会』とのタイアップでも話題になりました。

さらに

講師は全員、日本語や日本文化などを学んでいるフィリピン人
料金は、1レッスン522円~良心的です。

 

abiccoの評価チャート

 

レッスン体験やリサーチを通して作成した当サイト独自の評価チャートを掲載します。

向いている人、向いていない人

 

✓  英語初心者
✓  "手厚い"子供対応を希望しているお子さん(幼児・小学校低学年)
✓  兄弟姉妹・パパ・ママでレッスンを受けたいご家族
✓  ネイティブなど中上級のレッスンを受けたいお子さん
✓  日曜日の夜間にレッスンを希望しているお子さん
この分類は当サイト独自の見解に過ぎません。
なので、あくまで参考までにしてください。
最終的には実際のレッスンを体験した上で、お子さんのお気持ちを確認してみてください。
お子さんのお気持ちが何より大切です。
 
 

リップルキッズパーク
\2回の体験レッスン!無料です(^^)/

【公式】https://www.ripple-kidspark.com/

 

無料レッスンの体験談

 

娘が無料体験レッスンを2回受けてみました!!

娘の体験談(1回目)

娘の年齢(受講時)
10歳(小学5年生)


講師
フィリピン人(性別:女性/特徴:笑顔がキュート!)


体験後の「娘」の感想
初めての英会話レッスンでずっと緊張しっぱなしだった。
緊張しすぎて最後までパニックだったよ。

とてもやさしくて盛り上げ続けてくれたのにちゃんとお話を聞くことができなかったよ。


体験後の「あびっこパパ」の感想
先生の子供への接し方はとても良かったです。
ただ、余りにも緊張しすぎたために「聞けない」「しゃべれない」状態に陥りました。


「娘」に向いているか??

向いているかどうかは、たぶん向いていると思いますが、ちょっとはっきりとは言えません。
先生に対してビビり過ぎちゃって、正直、正確なデータがとれませんでした。

ただ、おそらくレッスンの内容には十分についていけるであろうと思えたことと、先生がとてもソフトだったので慣れれば何とかなる!?という感じ。

娘の体験談(2回目)

娘の年齢
10歳(小学5年生)


講師
フィリピン人(性別:女性/特徴:優しさが表情から伝わってきました)


体験後の「娘」の感想
体の大きな先生だったけど、とてもやさしく話してくれたのがうれしかった。
日本語で助けてくれたから楽しくできたよ。


体験後の「あびっこパパ」の感想
1回目もそうでしたが講師の子供対応は素晴らしく、さすが老舗という印象です。
オンライン環境がイマイチな時がありましたが許容内でした。


「娘」に向いているか?

少し慣れてきたので、それなりにレッスンが成立していたように思えました。
レッスンの内容やレベルについては向いていると思います。
年齢的にもまだしばらく対象でいられますし。
高校生までOKなので、まだ7~8年大丈夫!です。

口コミ・評判

 

次に、広く世間がどのような評価をしているかをご紹介しましょう。
みんな気になる口コミ・評判を掻き集めました。

※口コミサイトから引用しています。

良い口コミ・評判

良い口コミ

 《効果》
我が家の授業は週1ペース(1回25分)です。そこまでしっかり英語学習しているわけではありません。
最初は親が付きっきりで先生の英語を訳していました。
受講半年くらいから、少しずつ自分だけで先生と挨拶して、天気や今日あったこと、食べたおやつの話などを英語で会話できるようになりました。
2年経った今では子どもだけで授業させても1人で先生とお話しています


 《講師》
子供に特化しているだけあって、身振り手振り、そして簡単な日本語がすぐに出てくるところ、それは他のオンライン英会話と違っていました。


 《レッスン内容》
「子供専用英会話」というだけあって、講師のみなさんが大変明るく、そして忍耐強く付き合ってくださいます子供の喜びそうなゲームで盛り上げてくれたりしますがもちろんそれだけではなく、文法など間違えたときはきちんと優しく指摘してくれます。また、申し込めば、英検の二次試験対策として面接の練習もしてくれます。何より、子供たちがとても楽しんで続けていることが親にとっては嬉しいことです。


 《料金》
「オンライン英会話+フィリピン人講師」なので、当たり前ですが料金は非常に安いです。一般的な店舗経営のスクールに通うより、はるかに安い料金で多くの練習量を確保できるのはありがたいと思います。定額制とチケット制を選択できるのもありがたいと思います。利用者の事情やスケジュールに合わせてプランを選べるのは好印象です。


 《料金》
レッスン回数に対する値段はとても安いし、兄弟で分け合えるところも魅力。
送迎の手間が省けるのも、大変助かります。4時間前までなら変更可能なのもネットならでは。


 《スクール》
リップルといえば子供オンライン英会話の王道。想像していたのはぬいぐるみなどを使ったりゲームをしたりしながら楽しくやるレッスンだったのですが、予想以上にしっかりと落ち着いた講師の方でした。終始にこやかで感じは良かったです。


 《講師》
講師はしっかり教育されていると感じました。又、子供たちが安心できるようにいつでも優しい笑顔です。(これは大切です)始めて英会話を習うお子さんにおすすめです。


 《予約》
サイトがとても使い易かったです。時間帯や年齢別支持率など、細かい条件で講師の検索ができるのがよかったです。一人一人に紹介動画があって、子供が話したい先生を選びやすいところもいいです。月額制+チケットで受講できるのも便利だと思いました。


 《レッスン内容》
兄弟で参加しています。お互いに教えあいながら楽しそうです。授業の内容もテキストにそって進む感じの淡々とした感じではなく、きちんと子供達が考えながら会話出来ているみたいです。会話の内容も子供用なのでレベル的にもちょうどよさそう・・・

悪い口コミ・評判

どんなスクールでも悪い口コミはあります。
『リップルキッズパーク』もご多分に漏れず、結構厳しい内容もありました。

良い情報も悪い情報も両方大切ですので、悪い口コミも積極的に掲載しています。

悪い口コミ

 

《レッスン内容》
小さな子どもの場合は親のヘルプがどうしても必要になると感じました。


《通信品質》
時々、途切れたり画面が固まりました。そんなに長い時間ではないけど、英語に慣れていない為、繋がったり固まると会話が途切れて余計に緊張してしまします。

《予約》
パソコンで自宅から簡単に受講でき、とても良いです。しかしその手軽さからなかなか予約が取りづらく、今日やりたい!と思ってもすぐにはできないこともあります。

《料金》
比較対象の常連、ハッチリンクジュニアと比較するとプランによって勝ったり負けたりのようですが、私の希望している週2レッスンではリップルのほうが少し高い・・・残念

《レッスン内容》
親兄弟も一緒にレッスンOKだったり「親御様自身がハマってしまうケースもあります」ということだったので親の私がレッスンを受けたこともあるのですが、相手が大人だと話題に困ったのか、少しとまどっている講師の方もいました。やはり大人は大人向けのところを利用したほうがいいかもしれません。

《講師》
講師やスタッフを増員して予約を取りやすくはなりましたが、講師の質やスタッフの対応は悪くなった気がします。以前のように生徒側の立場にたって丁寧な対応を心がけてほしいと思います。

《予約》
入会して間もなく、会員ランク制度というのができた。昔からいる会員が優先的に予約が取れる制度である。入ったばかりの会員はレッスンの空きがあっても予約が入れられない。レッスン回数が増えなければランクは上がらない。夫婦共に仕事をしているので、レッスンできる時間に限りがある。

《講師》
4歳児の体験レッスン。画面を見せて延々と単語やアルファベットを聞かれるので途中で飽きてしまってました。小さい子の相手が慣れてない先生も子供向きとして紹介されています。

 

いかがだったでしょうか。

繰り返しになりますが、良い口コミも悪い口コミも両方大切です。
ご検討の際にお役立てください。

 

リップルキッズパーク
\2回の体験レッスン!無料です(^^)/

【公式】https://www.ripple-kidspark.com/

 
 

評判が良い理由

 

リップルキッズパークの評判が良い理由について次のポイントごとに紹介します。

家族みんなで英会話
日本語を話してくれるフィリピン人講師
レベル分け9段階でモチベーションUP!
子供を飽きさせない工夫がいっぱい

レッスン後レポートで子供の成長を把握
日本人カスタマーサポートスタッフによる安心サポート
英検対策が充実
レッスン料金が安い!

 

❶家族みんなで英会話

 

「ご家族共有アカウント制度」が導入されています。
子供1人分のアカウントできょうだいや親も一緒に英会話を楽しむことができます。
同じ子供専門でもグローバルクラウンには無いサービスですが、他のハッチリンクジュニアクラウティなどでは同様のサービスが提供されています。
きょうだいでレッスンを受ければお互いに競争心を刺激し合うこともあるでしょう。
親がレッスンを受ければ子供は親との一体感に喜びを感じ、英語学習への意欲に好影響を及ぼすかもしれません。
オンライン英会話が大好きな私の場合、単純に娘のアカウントで自分の楽しい時間を増やせるというだけで十分幸せな気持ちになれます(^^♪
※月謝は一人分でレッスンをご家族で分け合うことができます。

❷日本語を話してくれるフィリピン人講師

レッスン中、先生の言葉がどうしてもわからない時、通信回線のトラブルが生じて慌てている時などに日本語で会話ができるというのはとても便利です。

何より、子供は安心してレッスンに集中できます
片言の日本語ではありますが、それでも十分意味があります。

※「リップルキッズパークは日本語使用を推奨せず」という内容の口コミが散見されますが、2回の体験レッスンを受けた中でそのような印象を持つことはなかったです。

『リップルキッズパーク』では先生になるまでに次の項目を質の高い研修徹底指導されています。

✓ 指導時の表現方法
✓ お子様専門のレッスンの仕方 
✓ 日本文化について
✓ リップルのルールについて
✓ 個人情報などの適切な扱い方 など

『リップルキッズパーク』では、
『子供に教えることが好きであること』『英会話講師としての実力があること』2つが揃っていないと先生になることができません。

❸レベル分け9段階でモチベーションUP!

『リップルキッズパーク』では【初級3レベル】【中級3レベル】【上級3レベル】9段階にレベル分け。
最初の判定は無料体験レッスン内にて実施されます。

お子様のレベルを判断する先生からの評価(レベル・得意な部分・苦手な部分)をチャートで確認できるようになっています。
得意なところは伸ばし、苦手な所を補うのに役立ちます。

英語力チャート▼▼▼
9段階レベル診断チャート

 

❹子供を飽きさせない工夫がいっぱい

 

お子さんのレベルに合わせたレッスンの他に、簡単なフリートークを交えながら、歌やゲーム、フラッシュカードを使った、子供専門ならではの楽しさ満載のレッスンが用意されています。

子供が緊張したり萎縮したりしないように常に笑顔いっぱい、誉め言葉いっぱいの先生たち。
何より、子供を楽しませるプロ集団である先生たちの力はとても大きいです。

『リップルキッズパーク』には子供に合わせた2つのコースがあります。
レベルや性格に合わせて選べるコースです。

【通常コース】

市販の教材とオリジナル教材を組み合わせた、スタンダードなコースです。
インプットとアウトプットをバランスよく学ぶことができ、どんなレベルのお子様でも、納得いただけるレッスンになっています。

※オリジナル教材:『Stand up』(無料)

リップルオリジナルの専用教材のStand up
※市販教材:『Let’s go』シリーズなど
(公式サイトから購入できます。約2,000円/冊)

 

【リップル英検コース】新設

 

リップル英検コースについては、記事では伝えきれないので公式サイトをご案内します。
価値ある内容だと思いますので一読されることをおススメします。

リップル英検コース(公式サイト)

 

※オリジナル教材:「Stand up」を使用(購入不要でダウンロードできます)

❺レッスン後レポートで子供の成長を把握

レッスン終了後に、先生からレッスンレビューが送られてきます。
レッスンで学んだことをしっかり身に付けるためにはスクールからのアフタフォローは重要。

何ができて、何ができないのか。
新しく学んだことは何か。

やりっぱなしは勿体ない!
見直し、復習は次につながる成長には欠かせませんね!

\先生から送られてくるレビュー/

❻日本人カスタマーサポートスタッフによる安心サポート

公式サイトに「ご不安なことがあれば、満足度99.8%の事務局まで」と紹介されているように、サポートを重視している姿勢が感じられます。
事務局のサポートはどのスクールでも口コミなどに晒されやすいので、リップルキッズパークも相当に配慮しているものと思われます。

❼英検対策が充実

英語の本

リップルキッズパークの英検対策はオプションで用意されています。
記述式のテストである一次試験(筆記+リスニング)ではなくて、
面接形式の二次試験(4・5級にはない)の対策です。
実際の講師と言葉でのコミュニケーションが可能なリップルキッズパークでは、一次試験対策よりも、対面式の面接対策に力を発揮するとされているためです。

【注意】
リップルキッズパークの通常コースの中に『リップル英検コース』がありますが、リップルキッズパーク独自のカリキュラムですので「実用英語技能検定」などとの関係はございません。(英検対策では御座いません。)

❽レッスン料金が安い!

非ネイティブ講師のレッスン料金は平均して1レッスンあたり700円~800円ほどです。
なので、『リップルキッズパーク』は十分に安いスクールと言えるでしょう。

宿命のライバルスクール『ハッチリンクジュニア』と比べたらどうでしょうか?

  リップルキッズパーク
月額料金
ハッチリンクジュニア
月額料金
月額料金の差
週1回 週1プラン
3,300円
月4回コース
3,060円
240円
週2回 週2プラン
5,280円
月8回コース
4,280円
1,000円
週3回 週3プラン
7,370円
月12回コース
6,200円
1,170円
週4回 週4プラン
9,130円
月16回コース
7,980円
1,150円
週5回 週5プラン
10,450円
月20回コース
9,800円
650円
週6回 ーーー 月24回コース
11,000円
ーーー
毎日 ーーー 月30回コース
12,222円
ーーー

一見、ハッチリンクジュニアのほうが月額料金は安くなっています。
しかし、
リップルキッズパーク内の回数でプランが決まるのに対して、ハッチリンクジュニア内の回数でプランが決まります。
例えば、
5週ある月の場合は週1回のレッスンだとリップルキッズパークは5回ありますが、ハッチリンクジュニアは4回しかありません。
この違いを考慮すると▼▼▼

  リップルキッズパーク ハッチリンクジュニア
週1回  52回/年 761円/  48回/年 765円/回
週2回 104回/年 609円/回  96回/年 535円/回
週3回 156回/年 566円/回 144回/年 516円/回
週4回 208回/年 526円/回 192回/年 498円/回
週5回 260回/年 482円/回
240回/年 490円/回

ボリュームゾーン(週2~週4)では、ハッチリンクジュニアがお得です。
英会話にあまり時間を掛けられない(週1)場合、逆に毎日でもできる場合にはリップルキッズパークがお得です。

 

残念なところ

 

欠点の少ない良質な『リップルキッズパーク』ではありますが、2点だけ残念なところをご案内します。

❶レッスンの予約が取りにくい。

ランク スケジュール公開 ○分前予約 お気に入りの先生
6年会員 16日先までを
21時20分に更新
30分前 5人まで
5年会員 16日先までを
21時25分に更新
30分前 5人まで
4年会員 16日先までを
21時30分に更新
30分前 5人まで
3年会員 16日先までを
21時35分に更新
30分前 5人まで
2年会員 16日先までを
21時40分に更新
30分前 5人まで
プラチナ 16日先までを
22時20分に更新
30分前 5人まで
ゴールド 15日先までを
22時10分に更新
45分前 4人まで
シルバー 14日先までを
22時00分に更新
45分前 3人まで
ブロンズ 13日先までを
21時50分に更新
45分前 2人まで
 
 
リップルキッズパークは『会員ランク制度』を採用しています。
会員期間が長いほどランクがアップし、人気講師であっても予約がしやすくなる仕組みです。
逆に言いますと、
ある程度の会員期間が経過するまでのランクが低い間は、気に入った講師を予約したくてもランクのより高い会員に先取りされてしまうということでもあります。
このことがあって、「リップルキッズパークは予約が取りにくい」というマイナス評価が目立ちます。
対策は、「ランクが上がるまで待つ」しかありません。
しばらくの間は我慢してください(^-^;

❷土日のレッスン開講時間が短い!

 

《レッスン開講時間》
 [平日] 7:00 ~22:55(最終レッスンスタート 22:30)
 [土日] 10:00~18:55(最終レッスンスタート 18:30)
平日は仕事があるのでお子さんと一緒に取り組むことが難しいご家庭も多いと思います。
土日の日中帯は子供の習い事があったり、お出かけしたり・・・
土日の時間枠がもう少し大きいと嬉しいですね!
改善を待ちましょう!!
 
 

リップルキッズパーク
\2回の体験レッスン!無料です(^^)/

【公式】https://www.ripple-kidspark.com/

 
 

料金

 

料金プラン表

➡ 横スクロールできます ➡

  おてがる週1プラン さくさく週2プラン しっかり週3プラン たっぷり週4プラン まんぞく週5プラン
おススメのお子さん とりあえず英会話を
はじめてみたいお子さん
きょうだいでレッスンを
わけるなら
英会話を習慣にするなら きょうだいでレッスンを
わけても2回ずつ
満足いくまで英語で
話したいお子さん
月額料金(税込) 3,300円 5,280円 7,370円 9,130円 10,450円
受講回数 月4回ほど 月8回ほど 月12回ほど 月16回ほど 月20回ほど
1コマの時間 25分間 25分間 25分間 25分間 25分間

支払い方法

クレジットカード決済
・申込み翌月以降は、自動的に決済が行われる。(更新作業不要)

 

事前に準備すべきこと

 

必要な設備

《ネット回線》

安定した光回線がおススメです。
映像は多少途切れたところでレッスンに影響はありませんが、音声は少しでも途切れてしまうとお互い何を言っているかわからなくなる場合があります。

《端末》

パソコン or タブレット or スマホ

《オンラインツール》

Webカメラ
ヘッドセット(マイク機能付き)

 

その他重要なこと

 

予約について

・申込みプランに応じ毎週(月曜日~日曜日)決まった回数を受講可能
・翌週への持越しは不可
予約はレッスン開始時間の45分前まで可能
2週間先までご予約が可能
・継続期間や受講回数などによって会員ランク変更されれば、さらにその先の予約が可能に

・予約のキャンセルはレッスン開始時間の4時間前まで可能

キャンペーン

なし

トピック情報

なし

運営会社概要

会社名:株式会社エンビジョン(レアジョブグループ)
設 立:2019年02月05日
所在地:東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル
代表者:代表取締役社長 杉山 朋也

 

最後に

 

関連情報

『リップルキッズパーク』の公式ページに公開されているプロモーションビデオをご紹介!

 

『無料』体験レッスンのご案内

何となくでも方向性が見えてきたら早い段階で体験レッスンを受講することをおすすめします。
文言どおり受講費用は一切かかりません。
人気スクールのレッスンはどのようなものか、直に確かめてみてください(^^♪

 

リップルキッズパーク
\2回の体験レッスン!無料です(^^)/

【公式】https://www.ripple-kidspark.com/

 
 
子供向けオンライン英会話をお探しなら
ワールドトーク
グローバルクラウン
ハッチリンクジュニア
クラウティ
などもおススメです。

 

読者へのお礼

最後までありがとうございました。
お子さんの楽しい英語ライフを
心から願っております。
あびっこパパ