「グローバルクラウンは高くて・・・」それならグループレッスンを選ぼう!なんと半額!

オンライン英会話『GLOBALCROWNforGroup』を徹底解説します!

2023年4月

 

今回は、日本人バイリンガル講師・子供専門として驚異的な人気を誇るマンツーマン『グローバルクラウン  ~  GROBALCROWNグループレッスン『GROBALCROWN for Group』を徹底解説します。

 

マンツーマン版の『グローバルクラウン』の無料レッスンを体験したお子さんの多くは、その優しく明るい先生にひき込まれて「やりたい!」抜群の好反応を示すことでしょう

ウチの娘も最高に好反応でした。

 

親としても、このような反応は願ったり叶ったりなのですが、一つ引っかかるところがあるのです。

レッスン料金の高さです。

通学の英会話教室と比較したらかなり安いのですが、オンライン英会話の中で比較するとちょっと高いんですよねえ。

 

でも、お子さんがせっかくやる気になっているのに、料金のことで「やめとこう・・・」とはけっこう言いづらい・・・

 

そこでグループレッスン版の登場です。

レッスン料金はなんとマンツーマン版の約半額!

先生はマンツーマン版と同じく優しくて明るいおねえさんが担当してくれるのでお子さんの満足度はそのまま!

だから、

GROBALCROWN はとても気に入っているんだけど、料金が・・・
という方には絶対おススメです!

 

ただ、良いことばかりではありません。

✓ 生徒1人の英語に触れる時間が少ない。
✓ 先生を自由に選べない。

といったグループレッスンであるがゆえのデメリットもあります。

いずれにしても、
無料体験レッスンを受けたお子さんの反応とご予算が判断の指標です。

 

お子さん
どうしてもグローバルクラウンがいい!

ママ・パパ

予算オーバー!

このパターンならグループレッスン版をおススメします!

 
私がこの記事を書きました。
 
自己紹介
海外Instagramの翻訳
と一緒のオンライン英会話

20社以上のレッスンを受講!
SLA研究(第二言語習得研究)に基づく英語学習方法を発信中!
 
✓  マンツーマン『GROBALCROWN 』の料金が気になる方
✓  日本人講師の初心者向けオンライン英会話を探している方
✓『GROBALCROWN for Group』に向いている人・向いていない人を知りたい方

✓『GROBALCROWN for Group』は有力候補なんだけれども、決めきれないでいる方
 

特徴をざっくり!

講師は日本語と英語のバイリンガル日本人です。

そして、

講師たちが子どもたちにとても好かれていること。

これが『GROBALCROWN for Group』の一番の特徴。

 

それから、年齢の若い女性が多いです。

ウチの娘の言葉を借りると「やさしいおねえさん」

 

英語の先生が好きになることで、英語そのものまで好きになってくれることを期待できます。

 

GROBALCROWN』はマンツーマン方式。

対して、

GROBALCROWN for Group』はグループレッスン方式。

 

レッスン時間は25分間。

3~5名の少人数グループだから、英語の接触時間はしっかり確保できます。

 

対象年齢は、6歳から他社と比べて少し高め

同時に受講しているお友だち同士の会話機会もあるので最低限のコミュニケーション力が求められるためでしょう。

 

向いている人、向いていない人

✓  日本語サポートが必要な幼児・小学校低学年の小さいお子さん
✓  グループで(仲間と)楽しく学びたいお子さん
✓  ご予算重視
✓  英会話(フリートーク)を楽しみたい人
✓  レッスン内容、レッスン時間をある程度自由に組みたい人
✓ "手厚い"子供対応が不要なお子さん(小学校高学年~)
※グループ活動が苦手な子は、それを克服するチャンスと捉えられればむしろおススメです。
あくまで私の主観で区分けしています。
ご興味のあるお子さんには一度体験レッスンを受けさせてあげることをおススメします。
 

GROBALCROWN for Group
\手続き簡単!完全無料体験(^^)/

https://group.global-crown.com/

 

無料レッスンの体験談

娘がグローバルクラウンの無料体験レッスンを受けてみました!!

娘の体験談

娘の年齢(受講時)
10歳(小学5年生)


講師
日本人(性別:女性/特徴:25分間ニコニコスマイル。すごい…)


体験後の「娘」の感想
グループは慣れていないからかな・・・レッスン中ずっとドキドキしてたよ。
先生は1体1の時と同じで、超~やさしかった。


体験後の「あびっこパパ」の感想
以前にマンツーマン方式のグローバルクラウンを受講したときと同じく、先生の子ども対応は抜群です。
とくにグループレッスンはその対応力がとても大切に感じました。

小学校高学年のグループということもあり、他の子はレッスンに慣れている感じでした。
娘がドキドキしたのも他の子のレベルが自分より上だったことが明らかだったからだと思います。

とは言え、気持ちを落ち着かせれば、十分に娘の英語力でも楽しんで受講できるとも感じました。

グループが良いのか、マンツーマンが良いのか・・・
迷うところもありますが、それぞれに良さがありますので最終的には娘に選んでもらおうと思っています。


「娘」に向いているか??

娘的にはマンツーマンのほうが気が楽かもしれません。
先生だけを意識すればよいので。

しかし一方で、"社会性"を育む機会として捉えればグループレッスンも魅力的です。

子供は大人からの影響よりも、同じ子供からの影響のほうが受けやすいので、頑張るお友達を見て「私も!!」となることも期待できます。
「あの子に負けたくない!」と"競争心"が芽生えるかもしれません。

娘の気持ちを優先しつつ、娘の成長に寄与するサービスを選べたらいいな、と思っています。

無料体験レッスン 予約から受講までの流れ

無料体験レッスンを受けてみようと思ったら、次の受講までの流れをご覧ください。

無料体験レッスン受講までの流れ
公式サイトより

口コミ・評判

次に、広く世間がどのような評価をしているかをご紹介しましょう。
みんな気になる口コミ・評判を掻き集めました。

グループレッスンの口コミがとても少なかったので、マンツーマンレッスンの口コミを掲載しています。
同じ会社の同じ講師によるレッスンですから、十分に参考になると思います。
※口コミサイトから引用しています。

良い口コミ・評判

良い口コミ

《レッスン内容、講師》
・ 先生が日本語を話せるので、英語を初めて学ぶ子供には、比較的取っ付きやすい
若い方がそこそこ多いので、子供との距離感や協調性はそれなりに上手だと思った


《レッスン内容、講師、アプリ》

初心者には良いです。
年長の女の子です。すこーし単語を知っているレベルです。子供用のオンライン英会話を4社ほど体験しました。外国人の先生の日本語がいっさい喋れないようなオンライン英会話ではまったく成り立たず・・まず質問されている意味も分からないので。こりゃ、ある程度会話ができるようになるまでは日本語も喋れるような先生がいるところじゃないとダメだな。と思い探してこちらにいきつきました。


 《講師》
7才の男の子にはじめました!英語初心者です。毎月のお月謝のこともあって、いろいろなオンライン英会話ためしました。フィリピン講師だと、英会話初心者の子供には、会話すら難しく、本人も楽しくない様子。こちらの、フォローも必要で、英語をまず楽しめてない様子なので。日本人講師のグローバルクラウンは、子供の誘導も日本語を入れて英語を教えてくれてる感じでした。保護者がそばにいなくても安心してレッスン受けてくれてます。予習復習機能も便利です。レッスンが終わると、その日のやった内容のメールも保護者宛にくるのですが、大変分かりやすい。先生も日本人で、指定ではないのですが、今のところいい先生で、発音など気になるところはありません。


 《レッスン内容、アプリ、アフターフォロー》
オンライン英会話を始めるのに、skypeを使用するのだと私もパソコンに詳しくなかったり子どもだけでの操作が心配だったりと懸念していたのですがグローバルクラウンはアプリで出来るとのことだったので受講を始めました。
先生はバイリンガル講師なのでどうしても子どもが集中できないときには日本語をつかって楽しませてくれたり、子どもが好きなキャラクターの話題を取り入れてくださったりするのが良かったです。


《レッスン内容、準備》
グローバルワークの良いところは、Wi-Fiとタブレットがあればレッスンが受けられるところです。
操作も簡単なので子どもでも出来るのが良いです。
また、私は夕食を作りながら娘と先生のやり取りを聞いています。
レッスンは、テキストの内容だけでなくその日にあった出来事等も話しているので楽しそうです。
娘に英語を楽しんでもらおうと始めた英会話でしたが、毎回娘の笑顔を見られて本当に嬉しいです。

英語初心者のお子さんに優しいことが伝わってくる口こみですね。
ウチの娘の評価も約20スクール中、ベスト3に入っています!

 

悪い口コミ・評判

どんなスクールでも悪い口コミはあります。
『GROBALCROWN for Group』もご多分に漏れず、結構厳しい内容もありました。

良い情報も悪い情報も両方大切ですので、悪い口コミも積極的に掲載しています。

悪い口コミ

《レッスン内容、講師》
先生は毎回変わるため、前の授業内容が良く把握できていません。
先生たちはみんな優しいが、英語レベルはバラバラです。変な英語も良く出てきます。ネイティブな英語を触り合いたいなら、ここはやめた方がいいかもしれません。


《レッスン内容》
同じ内容を繰り返し(10回以上)やらされる。全くレベルが上がらず恣意的に先延ばしにされている感があります。
習熟テストも全問正解していても正確に点数に反映されません。
問合せに対しても的を得ない解答が返ってくることもあり、高いのに柔軟性がなく、不満だらけです。

《レッスン内容》
システム的には良いですが、日本人講師なのでどうしたって間違いがあります
横で聞いてて「あーあ、今間違った、間違った英語を教えて欲しくないな。。。」と何度も思いました。
発音は悪くはないですが、ネイティブではないのでね。。。個人的には幼少期にネイティブの発音をたくさん聞くことが大事だと思ってます。

《講師》

英語発音がネイティブというキャッチフレーズがあったた申し込んだのに、全然日本人のなまりは強い。更に答えの分からない質問に対してでたらめに回答したりする先生がほとんどで無責任の極りだ。
ネットに調べてみたら固定シフトの教師に時給1400円、シフト性の教師に法定最低賃金で募集していることがわかったらさすがこの料金は質のよい先生は募集できないとおもいます

講師の英語レベルへの不満についてのコメントが散見されます。

「ネイティブレベル」と謳っているだけに少し残念ではありますが、ALL日本人講師である以上、そもそも期待するところを間違えているとも言えます。

 

本物の英語を学ばせたいなら選ぶべきオンライン英会話は別にあります。

そのような方に対してAbicco英会話ではネイティブ講師のレッスンを受けられるオンライン英会話をおすすめしています。

 

良い口コミも悪い口コミも両方大切です。

ご検討の際にお役立てください。

 

評判が良い理由

『GROBALCROWN for Group』評判が良い理由について次のポイントごとに紹介します。

厳格基準採用のALL 日本人講師
レベル分けされた充実のカリキュラム
充実の25分

子供心を揺さぶるオリジナルアプリ
充実の自習教材
子供にやさしい
ママ・パパにもやさしい"予約いらず"

少人数グループレッスンの効果
安価!マンツーマンの半分のコスト   
              

 

❶厳格基準採用のALL 日本人講師

  日本人講師だとネイティブのような発音は無理なのでは??

 

 GROBALCROWN for Group』の講師採用基準はとても厳しく、採用率10%の狭き門を突破したいわばエリート講師です。

最重要採用基準の一つに『英語の発音がネイティブレベルの方』があるためか、発音のきれいさには定評ありです。

さらに、おなじ日本人同士、苦手としている発音パターンを熟知しているのでその修正方法も教えてくれます。

  日本人講師だと子供は慣れている日本語に逃げてしまうのでは??

 

 レッスン中、日本語を使うケースは何回かあると思います。
しかしそれは決してマイナスなことではありません
日本語が使われる主なケースを3つご紹介します。

レッスン中にわからないことがあれば日本語で質問することができる。
『グローバルクラウン』としてはそれを推奨しています。
なぜなら、質問こそが新しい知識を頭に定着させる有効な手段であり、

質問をしやすい環境こそが『GROBALCROWN for Group』の大きな特徴であるからです。

間違いや癖があれば、講師は日本語でわかりやすく修正してくれる。
その場で指摘がなければ修正が難しくなります。
日本語なら先生は指摘しやすく、子供も理解しやすいですね!

✓ レッスン以外のこと、例えば学習方法などを日本語で相談ができる。
英語を学んでいくにつれ、「自習は何をしたら良いのか」「英語ができるどんないいことがあるのか」など子供の中で知りたいことがいっぱい増えてきます。
大好きな先生が日本語でやさしく答えてくれれば、子供もますます英語が大好きになりますね!

❷レベル分けされた充実のカリキュラム

レベルにあわせたクラス分けで安心!
バイリンガルの先生がサポートしてくれるので英語が初めてのお子さんでも安心。

❸充実の25分

 

GROBALCROWN for Groupのレッスン時間はマンツーマン版の20分よりちょっとだけ長い『25分』。

子どもの集中力は15分程度が限界とのこと。
毎レッスンの最後に、子どもが「楽しかった!」「もっとやりいたい!」と思えるよう計算された時間です。

 


ライバルの"グループ"オンライン英会話『リトラボえいご』が『45分』であるのと比較するとかなり短いです。
ただし、『リトラボえいご』は一緒に受ける子供の人数が多いので子供1人1人の英語に触れられる時間を確保するためにレッスン時間を長く設定している事情があります。

 

《受講可能な時間》
月〜金曜日 15:00~21:00(最終レッスン20:30)
※30分毎にスタート

※祝日も同じ

《休講日》
土曜日、日曜日
特定休業日(年末年始・GW)については事前にお知らせあり

《振替》
振替したいレッスンの前日まで可能。
当日のレッスンは振替不可。お休みとなる。
アプリよりご希望の日時へ変更。
ひと月の振替は、1回まで。

❹子供心を揺さぶるオリジナルアプリ

子どもファーストの特徴を支えているのがGROBALCROWN for Groupオリジナルアプリです。

※画面ははめ込み合成です

子どもが飽きないで楽しむことができる要素がたっぷり詰まっています。

❺充実の自習教材

レッスン以外の時間にもアプリでは自習教材を使用することができます。
カリキュラムと連動した自習教材は、AIを用いたワード・フレーズの発音チェックや、スペルチェックライティングチェックなどがあります。

 

❻子供にやさしい

《日本語フォローは最強!》

英会話に慣れていない子どもでも、日本語フォローがあれば仲間と一緒に楽しくレッスンできます
外国人講師でも日本語でフォローができる人もいますが、より正確にフォローできるのはやっぱり日本人講師です。

日本人講師のメリットはまさにこの点に尽きます!

《講師がやさしくて、丁寧》

「子供専用」のオンライン英会話だけあってGROBALCROWN for Group』は子どもとの接し方に慣れている講師が多いです。

その理由は講師の『選考基準』と『研修内容』にあります。

GROBALCROWN for Groupでは、流暢な英語を話せるだけでは採用されません。
子供と楽しくレッスンできるかという点を高い基準で選考し、研修期間には子供を惹きつけるのレッスンの練習を重点的に行っています。

子どもがレッスン楽しい!先生のことが好き!感じるくらいの言動ができるか、
歌のお兄さんお姉さん』のような振る舞いができるか、
画面越しの子どもの表情や声のトーンで今どんな気持ちか、集中できているかなど子どもの気持ちを汲み取れるか
といったポイントを重視しています。

マンツーマンレッスンの実際のレッスン動画ですが、楽しい雰囲気がすごく伝わるってくるので参考までに掲載しました。
講師は英会話のプロであるだけでなく、子どもを楽しませるプロです!
 
 

《受講対象者》
6歳から小学校高学年まで」(マンツーマンレッスンは3歳から)
英語が全く話せなくても大丈夫。日本語でしっかりフォローしてくれます。

 保護者の付き添いは基本的には不要ですが、慣れるまではアプリの使い方などサポートが必要かもしれません。

❼ママ・パパにもやさしい"予約いらず"

 

時間固定レッスンだから面倒な予約は不要

予約って簡単には取れないことが多いので、ママ、パパにはとても嬉しいですよね。

❽少人数グループレッスンの効果

GROBALCROWN for Group』は、3~5名の少人数制です。
『りとらぼえいご』は、最大8名です。

3名とかですと、グループレッスンとしては少なすぎるのでは??
と思われる方が多いと思います。

実はちょうどよいのです。

生徒の人数が多いほど、生徒1人あたりの英語接触時間が少なくなります。
限られたレッスン時間内ですから、限られた人数でグループを組むほうが良いです。

競争心や社会性を育てるには人数が多いほど良い場合があるかもしれませんが、そこは講師陣の腕の見せ所ということでしょう。

3~5名の少人数グループ

他生徒を参考にした気付きの機会の増加

 

相互の競争意識による努力機会の増加

 

社会性・コミュニケーション能力の育成

❾安価!マンツーマンの半分のコスト

マンツーマンレッスンの『グローバルクラウン』は、英語に不慣れな小さいお子さんに大人気のオンライン英会話です。
子供との接し方が本当に上手で、子供たちは最初から最後まで楽しくレッスンを受講することができます。
ただ、料金がやや高めで二の足を踏んでしまう人も少なくありません。

一方、グループレッスンの『GROBALCROWN for Group』の料金は、『グローバルクラウン』の料金の約半分
費用の負担がグッと小さくなります。

料金だけで決めることではありませんが、これだけの差があるので大きな魅力であることに違いはないでしょう。
具体的な料金については後述します。

残念なところ

 

欠点の少ない良質な『グローバルクラウン』ではありますが、2点だけ残念なところをご案内します。

❶ 英語に触れる時間が少ない印象も。

グループレッスンの性質上仕方のないことなのですが、マンツーマンレッスンと比較するとどうしても1人あたりの英語接触時間が少ない印象は拭えません。

単純計算でマンツーマンの接触時間と比べると
2人グループは2分の1の接触時間、
3人グループは3分の1の接触時間、
となります。

しゃべっていない子供も「自分ならこう答える・・・」とか、「〇〇ちゃんスゲェ~!」とかたくさん刺激を受けているはず。
そういう意味では他の子がしゃべっている時間も無駄な時間とは言い切れません。

しかしそうは言っても、
マンツーマンと比べれば学習効率が落ちてしまうのは否めません。
マンツーマンはやはり最高です。
本来、高いのは当たり前なのです。

❷ 毎回、先生が変わる。

生徒側は講師を自由に選ぶことができません

合わない講師が担当にあたってしまったら我慢するしかありません(-_-;)

熱心に先生教育を実施しているところなので大きな外れはほぼないとは思いますが、やはり合う先生もいれば、合わない先生もいることでしょう。

レッスン中の内容やお子さまの様子は記録されているため、次回の先生にも引き継ぎがされているようです。
この点は安心材料です。

 

ライバル『リトラボえいご 』との違い

⇐ 横スクロール ⇒

  『リトラボえいご』 GROBALCROWN for Group
対象年齢 5歳~10歳 小学生(6歳~12歳)
レッスン時間 45分 25分
グループ人数 最大8人 3~5人
グループ分け 同年代での構成 4段階のレベル別
講師 日本人講師 バイリンガルの日本人講師
レッスンの言語 基本的には英語のみ
(日本語フォローはある)
日本語・英語
料金 月3回3,278円 週1回4,900円
兄弟割引き 2人目以降は1,000円オフ なし
他の受講生との英語のやりとり なし あり
レッスンでの使用教材 画面に表示される他、カードなどが送付される 画面に表示

⇐ 横スクロール ⇒

中でも大きな違いとしては、【レッスン時間】、【講師】、【他の受講生との英語のやりとり】の3つです。
どれもスクールの選定に関わる重要な項目です。

 

同運営会社『グローバルクラウン』との違い

⇐ 横スクロール ⇒

  『グローバルクラウン』 GROBALCROWN for Group
レッスン方式 マンツーマン グループ(生徒:3~5人)
対象 3〜12歳 6〜12歳
開講時間 月〜金  15時〜21時、日曜 10~16時 月〜金  15時〜21時
1レッスン 20 25
レベル 32段階 4段階
カリキュラム オリジナル グループ用のオリジナル
月額 週1回9,800円、週2〜5回プランもあり 4,900
各種割引 長期割引・紹介割引あり 特になし
宿題 あり なし
自習用教材 発音やワード、フレーズの復習。
リーディングはレベル13以降から。
発音やワード、フレーズに加え、最初からリーディングの自習教材あり。
端末・環境 iOS、Android  iOSのみ。Android非対応
⇐ 横スクロール ⇒
 

レッスン料金

 

ずばり、この料金!

月額(税込) 4,900円

 

選択可能時間 月曜~金曜 15:00~21:00
※入会時に上記の時間帯から選択(翌月以降変更が可能)
レッスン回数 週1回(このコースのみ)
レッスン時間 25分
対象年齢 6歳~12歳 ※同等レベルのクラス分けです
人数 最大3~5名
含まれているもの 週1回25分のレッスン料、入会料、各種教材料、システム利用料

《補足》
・レッスン料は月々でのお支払い。
・途中解約の場合、残りの期間の料金のお支払いが必要。

支払い方法

クレジットカード決済

VISA、JCB、AMEX、MasterCard、Diners
・次回更新より、自動的に決済が行われる。(更新作業不要)
休会の場合は15日前までに運営事務局へ連絡すること。

 

事前に準備すべきこと

 

必要な設備

《ネット回線》 

安定した光回線がおススメです。
映像は多少途切れたところでレッスンに影響はありませんが、音声は少しでも途切れてしまうとお互い何を言っているかわからなくなる場合があります。

《端末》

タブレット or スマホ

パソコン使用不可

Android版タブレット、スマホも未対応

《オンラインツール》

Webカメラ
ヘッドセット(マイク機能付き)

《アプリケーションソフト》

楽しく続く機能満載のレッスン専用アプリ(無料体験レッスンでも使用)

レッスンだけではく、無料体験レッスンの申込み、先生からのメッセージ、子どもの成長報告など様々な目的・シーンで使います。
公式ページからダウンロード

アプリの画面の紹介▼▼▼

オンライン英会話アプリのマイページ

オンライン英会話のレッスン画面

オンライン英会話の海の生き物画面

レッスンの保護者向け報告機能

 

その他重要なこと

 

振替について

振替したいレッスンの前日まで可能。
当日のレッスンは振替不可。お休みとなる。
アプリよりご希望の日時へ変更。
ひと月の振替は全コース一律、1回まで。

休会について

休会の場合は15日前までに運営事務局へ連絡すること。

キャンペーン

・兄弟割引はない
・親子割引はない

トピック情報

なし

運営会社情報

社名: 株式会社ハグカム

所在地: 〒151-0071 東京都渋谷区本町1-20-2パルムハウス初台205号室
役員: 代表取締役 道村 弥生
事業内容: 子供向け教育サービス事業
設立日: 2015年9月9日
資本金: 139,730,000円(資本準備金含む)

メディア掲載事例

 

AERA AERA AERA AERA
AERA AERA 私塾会

 

最後に

 

記事のまとめ

子供が英会話初心者であったり、経験者であってもあまり自信が無ければ
初めのうちは日本人講師が無難でしょう。

『グローバルクラウン』は当サイトおススメの初心者向け日本人講師オンライン英会話です。
ただ、オンライン英会話にしてはレッスン料金が高い・・・

子供に大人気のオンライン英会話だけに、親としては悩みどころ。

そんな悩みをバシッと解決してくれるのが『グローバルクラウン for Group』です。
なんとレッスン料金が約半額!

グループレッスンか、マンツーマンか・・・
という新たな悩みが生じますが、これについては両方の体験レッスンを受講してみて、お子さんに判断してもらうのが一番良いです!

また、同じグループレッスンでも『グローバルクラウン for Group』のように生徒同士でも英会話をするところがあれば、『リトラボえいご』のように英会話は先生としか行わないところもあります。
この違いって、子供からすると結構大きいと思います。

両方とも無料で体験レッスンがありますので、気になる方は受講してから比べると良いと思います。
※補足※ 
体験レッスンではマンツーマン方式になる場合があります。

『無料』体験レッスンのご案内

少しでもご興味をお持ちいただけましたら、一度「無料体験レッスン」を試されるとよいと思います。
合計2回受けることができます。

人気の日本人講師とのレッスンとはどのようなものか、直に確かめてみてください(^^♪

 


GROBALCROWN for Group

\手続き簡単!完全無料体験(^^)/
https://group.global-crown.com/

 
子供向けオンライン英会話をお探しなら

 

ワールドトーク
リップルキッズパーク
ハッチリンクジュニア
クラウティ
などもおススメです。

読者へのお礼

最後までありがとうございました。
お子様の楽しい英語ライフを
心から願っております。
あびっこパパ