2023年4月
お子様向けのオンライン英会話をご紹介しているサイトです。
今回は、知名度抜群の『DMM英会話』をお子さん向けに検討しているママ・パパへ徹底解説します。
『DMM』を知らない人はおそらくいないでしょう。
しかし凄いのはその知名度だけではありません。
サービスの評価や満足度、その他なんでもかんでも業界No.1の評価を得ています。
そんなオンライン英会話業界の優等生『DMM英会話』ですが、こども向けとしてはどうなのか。効果的に受講できるのは何歳からか。
そこが気になるママやパパが多いようなので、こども対応にフォーカスしてご紹介していきます。
結論からいいますと、
子供専門スクールほどではありませんが十分に子供対応されているスクールです。
対象年齢は3歳からです。
ただし、
子供専門スクールではない
毎日レッスンが基本となるスクールである
ことから、6歳(小学生)頃からの受講をおすすめします。
毎日のように受講する圧倒的なレッスン密度とボリュームは、お子さんの英語力を確実に、そして急速に伸ばす効果を生みます。
そんな『DMM英会話』の効果をしっかり受けられるのは、圧倒的なレッスン密度とボリュームに耐えうる6歳頃からでしょう。
それから、次のことに注意してください。
お子さんのレベルによって
おすすめできるコースと
おすすめできないコースがあります。
まだ幼いお子さんや、英語知識ゼロのお子さんなら
日本語対応がほぼできない外国人講師はおススメできません。
英語初めてキッズに対応できる日本人講師がベスト。
あるいは、日本語対応ができる外国人講師もOKです。
英語に慣れ、既に英語が好きになっているお子さんなら
日本語対応がほぼできない外国人講師に挑戦することをおススメします。
『DMM英会話』では非ネイティブ、ネイティブ、日本人と3タイプの講師を選ぶことができます。
更に、予約時の講師検索で『キッズ向け』『初心者向け』を選択することができます。
お子さんのレベルに合ったコースを細かく選択することができるのは、多種多様の講師が登録されている『DMM英会話』の強みです。
DMM英会話
\2回の"無料"体験レッスン(^^)/
【公式】https://eikaiwa.dmm.com/
とは言え、良いところばかりというわけではありません。
後述の【残念なところ】でも詳しく説明しますのでここでは簡単にお話します。
『DMM英会話』の講師数はとっても多いのですが、日本人講師や子供対応が得意な講師の人数はそれほど多くはありません。
そのため、
大人向けのレッスンとは異なり、子供向け、子供初心者向けのレッスンの予約はやや苦労するでしょう。
それからもう一つ。
『DMM英会話』は、毎日のように受講することが前提で1レッスンあたりの料金(単価)が大幅に安く設定されています。
1日に複数のレッスンを受けられれば、単価がさらに安くなります。
そのため、
受講の頻度によってはレッスン料金が高くなる可能性があります。
正確に言いますと、1レッスンあたりの料金(単価)が高くなってしまう場合があるのです。
飽きっぽい時期の幼いお子さんですと週に2日、3日あたりが限界でしょう。
このような受講頻度でもレッスン単価が安いスクールを選択するべきでしょう。
オンライン英会話はどのスクールも体験レッスンを受講できます。
まずはお子さんがレッスンを体験している姿を見て、さらに本人から感想を聞いてみましょう。
幼いお子さんや英語初めてのお子さんなら、日本人講師、非ネイティブ選択して体験レッスンを申し込んでください。
英語に慣れ、既に英語好きになっているお子さんなら、ネイティブ講師を選択して申し込んでください。
割引キャンペーン実施中!
【スタンダードプラン】
初月50%OFF!
【プラスネイティブプラン】
初月20%OFF!
✓ 『DMM英会話』は有力候補なんだけれども、決めきれないでいる方

海外Instagramの翻訳
娘と一緒のオンライン英会話
20社以上のレッスンを受講!
SLA研究(第二言語習得研究)に基づく英語学習方法を発信中!
特徴をざっくり!
出演は、おぎやはぎ・矢作兼さんと超新塾・アイクぬわらさん。
一度見たら忘れられないくらいインパクトのあるCMですよね!
実はこの『DMM英会話』は、知名度が高いだけでなくとんでもない実力を持っているんです!▼▼▼
総合サービス評価指数No.1(16項目/16項目全てで1位)
サービス認知度No.1
たくさんの人に知られていて、人気があって、実力がある。
まさに無敵のオンライン英会話、それが『DMM英会話』なのです。
abicco の評価チャート
レッスン体験やリサーチを通して作成した当サイト独自の評価チャートを掲載します。
向いている人、向いていない人
✓ 短期間で英会話を習得したい人
✓ 初心者を脱し、ほぼ日本語サポートが不要な人
DMM英会話
\2回の"無料"体験レッスン(^^)/
【公式】https://eikaiwa.dmm.com/
無料レッスンの体験談
娘がDMM英会話の無料体験レッスンを受けてみました!!▼▼▼
娘の年齢
10歳(小学5年生)
体験日
2021年6月20日
講師
ナイジェリア人(性別:女性/特徴:陽気!ほぼネイティブ)
体験後の「娘」の感想
とてもかわいい先生。
最後まで笑顔で教えてくれたよ。
日本語が使えないから少しあせっちゃって授業がうまく進まなかったから先生ごめんね!
体験後の「あびっこパパ」の感想
不慣れな娘のために日本人先生を希望したのですが、人数が少ないようで予約を取ることができませんでした。逆に、外国人先生は人数にゆとりがあるようで簡単に予約できました。その中でとても楽しい雰囲気のナイジェリア人先生を選択。実際に受講した娘もとても好印象だったようです。
逆に言うと慣れてしまえば、安いですし、予約も取りやすいですから外国人先生がメインになっていくのかな・・・と。
「娘」に向いているか??
娘は多くても週3回が限界。
毎日受講できれば選択肢に入る可能性はあります。
ただ、もうちょっと英会話に慣れてからの方が楽しめるだろうと思いました。
口コミ・評判
次に、広く世間がどのような評価をしているかをご紹介しましょう。
みんな気になる口コミ・評判を掻き集めました。
※口コミサイトから引用しています。
良い口コミ・評判
《講師》自信がない中、講師がゆっくり理解しやすい言い回しで教えてくれた!また、褒めてくれて素直に嬉しかった。とても愛想のいい方ばかりで、オンラインでありながらも親身に向き合ってくれているのが分かった。
《レッスン内容・予約》25分間いつでも話せて、多忙な方などには急にレッスンを始めることができるし、選びやすいかと思います。またネイティブの先生かネイティブの先生じゃないのか自分に合ったプランを選べるのも魅力的です。
《レッスン内容・講師》先生にばらつきはありますが、色々な国の先生がいるので楽しいです。祝日も国によって違うため、クリスマスの辺りも先生が少なくなったりしますが、休校になる事がほぼありません。他校と比べて、その点は非常に有り難いです。色々なお国事情も学べますし、オリジナル教材もかなり充実していて、色々と選べる点も良いところです。娘はデイリーニュースがお気に入りですが、たまに世界の文学なども読んだりしています。
《レッスン内容・講師》料金で比較する場合、他のオンライン英会話よりも安いです。子供向けに特化しているわけではないので、そういうメソッドが確立しているわけではありませんが、テキストは用意されているので、英語に楽しく触れるという意味ではコスパは高いと思います。英会話に限ったことではありませんが、子供の習い事は親が決めつけるのではなく、子供が体験してみて楽しいと思ったものを選ぶほうが長続きします。
《サポート》DMM英会話を始めようとおもったところ、コンシェルジュサービスがあることを発見!
早速、予約をとってみました。
オンライン英会話の利用が初めてなので、どんな先生を選べばいいのか、どうやってレッスンが進むのかなど、よくわからないことを相談したところ、わかりやすく教えてくれました。
最初に相談できるのがすごく便利で、安心できました。
《サポート、教材、自習》DMM英会話を選んだ理由は、ネットで探していて1番人気がありそうだったので選びました。使ってみた感想としては、サポートがとても多くて使いやすかったです。
暇な時間に英会話のレッスンが出来るのが良かったですね。そして自分はTOEICの高得点を狙っているのですが、英語の教材を無料で使えたのはとても有り難かったです。
いちいち書店にいかなくても、英語の教材が使えるので引きこもりながらでも猛勉強できました。
悪い口コミ・評判
どんなスクールでも悪い口コミはあります。
『DMM英会話』もご多分に漏れず、結構厳しい内容もありました。
良い情報も悪い情報も両方大切ですので、悪い口コミも積極的に掲載しています。
《講師》先生がたくさんいすぎて、なかなか選べません。当たり外れも大きく、ネイティブでない先生は発音もきれいではないと感じることがありました。人気の先生はなかなか予約が取れません。
《レッスン内容》教材に関して、モノによっては予約しないと見れる教材と見れない教材があったりして事前に先生も確認ができないのは疑問に感じます。アドバイスをもらいたくても、先生も自分も困ってしまい結局やめてしまいました。
でも、先生によっては楽しいこともあったし、続ける意欲があれば続けられたかな~とも思うんですが、自分は続かずにやめてしまって、少しもったいなかったかなととも思っています。
《予約》苦労して人気講師な予約を取ったら最初ドタキャンされたので、また予約して取り直したら、自己紹介から一切こちらと目を合わせないし、レッスン中ずーとタイピングして他の事をしていた。こっちが答えたのを、合ってるか間違えてるかを無愛想に言ってくるだけ。もう一人別の人気講師のレッスン受けたが、こちらは終始無愛想でした。人気講師でない講師の方がまだ丁寧に愛想良く教えてくれました。でも、人気講師がこれでは酷いというのと、口コミがサクラかと思うくらい評価違うので辞めました。せめて、レッスン中にタイピングしない、目を合わせるくらいはして下さい。
《オンライン環境》dmm英会話最大の敵は、講師の方のネットワーク回線にあり。
チケット貰えるけど、予定狂うのはちょっと萎える。。。
《サポート、予約》カウンセラー探さなきゃ〜と思いつつめっちゃ腰が重い…DMM英会話の講師探すのも時間かかるタイプ…選択肢が多くて相性があるものは難しい…
《レッスン内容》DMM英会話のレッスンを受けてると「ただ褒めとけばいいと思ってない?」と感じる時がある。ヤバいところはちゃんと指摘して欲しいし、どこが良かったのか具体的に褒めてくれる先生がいい
良い口コミも悪い口コミも両方大切です。
ご検討の際にお役立てください。
評判の良いところ
『DMM英会話』の評判の良いところについて次のポイントごとに紹介します。
❷ 教材が圧倒的に豊富!
❸ 世界120ヵ国を超える講師陣
❹ 英語学習アプリ『iKnow!』が無料で使える!
❺ コストパフォーマンスが素晴らしい!
❶毎日レッスンを受けられる!
英会話上達の早道は毎日少しずつ英語に触れることです。
『DMM英会話』は安価にそれを実現できるので大変に人気があります。
同じく毎日レッスンの『ネイティブキャンプ』と違って回数制限はありますし、予約も必要ですが、絶大な人気をほこっているのです。
実際、回数無制限が必要な受講者はどれほどいるでしょう?
受講者にはそれなりに忙しい人が多いはず。
子供にしても、学校、習い事、塾、さらに家のお手伝いなど、大人の忙しさとさほど変わらないのが実情でしょう。
そのような人(子)は「1日に1回」ペースで十分であるため、回数無制限でなくても問題はありません。
『DMM英会話』でちょうどよいのです。
何回も受講しているとお気に入りの先生が何人かできます。
すると、折角受けるなら知らない先生よりお気に入りの先生のレッスンでしょう!
となるはずです。
『ネイティブキャンプ』の予約は有料ですが、『DMM英会話』の予約は無料です。
『DMM英会話』はとても便利なのです。
❷教材が圧倒的に豊富!
DMM英会話では、10,078以上の教材を全て無料で使うことができます。
独自に開発したオリジナル教材の他、ベストセラー書籍を中心に一般書籍の提携教材も多数あります。
出版社と提携した教材や英検やTOEICなどの資格対策も充実。
これほどまでに多くの教材を無料で使用できるのはDMM英会話だけ。
しかし、これだけ膨大な種類の教材の中から自分に合うものを簡単に見つけられるものなのでしょうか?
その答えは、公式ページのレッスン教材検索画面にあります。
レベルやトピックで検索して、だれでも簡単に探すことができます。
実際の検索画面▼▼▼
❸世界120ヵ国を超える講師陣
レベルに応じて、学びたいジャンルに応じて、ネイティブ講師、非ネイティブ講師、日本人講師を選択することができます。
スタンダードプラン
125か国の非ネイティブ講師のレッスンを受けられる。
税込6,480円~/月
プラスネイティブプラン
132か国の非ネイティブ、ネイティブ、日本人講師のレッスンを受けられる。
税込15,800円~/月
このように料金はネイティブ講師と日本人講師が高めに設定されています。
人数は非ネイティブが圧倒的に多く在籍。
特にフィリピン人講師は多い印象です。
活用方法としては、例えば、
まだ始めたばかりで外国人はちょっと・・・なら日本人講師を。
慣れてきたら外国人講師(出費を抑えられる非ネイティブ講師)への移行を。
より実践的な英会話を学びたければネイティブ講師を。
といった具合がおススメ。
▲この画像は公式サイトからのものです。
1回あたり163円とありますが、「毎日3レッスン」の場合です。(小さく書いています)
小さなお子さんであれば、日本人講師で「毎日1レッスン」が現実的であろうと思います。
1回あたりの料金は509円となります。
❹英語学習アプリ『iKnow!』が無料で使える!
「 iKnow! 」?
「いや知らんよ!」と言われちゃうかもしれません。
公式サイトにある説明文を引用しますと・・・
「 iKnow! 」とは、脳の記憶メカニズムに沿って、あなたの記憶が定着するベストなタイミングで繰り返し出題。
忙しい人でもひと駅分の時間でできる、覚える・身につく・忘れない英語学習方法です。
(公式サイトより)
スマホを使用したときの参考イメージ画面▼▼▼
本来は、1,510円/月の有料サービスですが、DMM英会話の有料会員であれば無料で使用することができるのです。
英語上達には英単語の習得は必須です。
しかし、楽しく効率よく学習できている人はあまりいないようです。
そんな厄介な語彙力アップを協力にサポートしてくれるアプリ「 iKnow! 」。
これを無料で利用できるメリットは計り知れません。
さすが今を時めく人気オンライン英会話!という感じです。
❺コストパフォーマンスが素晴らしい!!
高く評価されているのが価格の安さです。
25分レッスンを毎日1回受けられて、6,480円/月です。
1レッスン:209円という単価。
およそ世間の相場の半値以下の価格です。
『DMM英会話』と近いタイプのオンライン英会話で『ネイティブキャンプ』があり、両社は頻繁に比較されるので見やすいように比較表を作成しました。▼▼▼
残念なところ
欠点の少ない良質な『DMM英会話』ではありますが、3点だけ残念なところをご案内します。
❶人気講師の予約が取りづらい。
人気講師の予約が難しいのはどのオンライン英会話でも言われていることですが、その中でもDMM英会話は、より厳しい状況にあるようです
『毎日1レッスン』の場合、既に予約しているレッスンが始まるまでは次のレッスンの予約ができないルールであるからです。
1週間先のレッスンを予約した場合、1週間経過して予約レッスンが開始するまで次のレッスンの予約ができません。
レッスン単価を安く受講するためには「毎日」受講することが重要です。
しかし、翌日のレッスンはその前日のレッスンが始まるまで予約することができないのです。
これでは、たまたま空いているレッスンを受けるだけとなってしまい、お気に入り講師の、あるいは人気講師のレッスンの予約はおそらくは簡単には取れないでしょう。
お困りの方はこちらをご覧ください▼▼▼
㊙この課題についての解決方法を3つご紹介!
1.前日レッスンが始まったらすぐに翌日の予約をする(講師に失礼のないよう事情を伝えてから実施)。
2.勿体ないですが1日置きに受講する。
3.『毎日2~3レッスン』に変更する(月額料金が上がります)。
さらに、
講師の人数が自慢の『DMM英会話』ですが、それは大人向けに限ると考えてよいでしょう。
実は、子供対応が得意な講師人数はそれほど多くはありません。
さらに初心者向けの日本人講師となると予約枠がかなり少ないという印象でした。
したがって、
高評価を受けている【予約の取りやすさ】については、実際にはそうとは限らないということと、特に子供向けとしては寧ろ予約が取りにくいスクールのひとつに数えられる可能性があることを踏まえてご検討ください。
❷レッスンの繰り越しができない。
DMM英会話ではレッスンの繰り越しには対応していません。
「さすがに毎日は厳しく、受講できない日は繰り越ししたい」と思われる人も多いと思います。
しかし、繰り越し未対応のためそれはできません。
理由は2つ、
1.「1ヵ月に20回のレッスンが受けられる」という回数制ではなく月額制であるため。
2.「毎日1レッスン:~円」「毎日2レッスン:~円」「毎日3レッスン:~円」と固定プランであるため。
ひと月の受講回数によってレッスン単価が変動します。
できる限りレッスン単価を抑えるために毎日休まずに受けることが大切になります(^-^;
1ヵ月の受講回数 | 月額料金 | 1レッスンの単価 |
31回 | 6,480円 | 209円 |
20回 | 6,480円 | 324円 |
15回 | 6,480円 | 432円 |
10回 | 6,480円 | 648円 |
❸ネイティブ/日本人講師はレッスン料金が大幅に上がる
ネイティブ/日本人講師の料金は、非ネイティブ講師の料金の約2.5倍~3倍です。
私は子供や初心者には日本人講師の活用をおススメしています。
しかし、ここまで金額差があると割高感が強すぎてしまいます。
この金額差は『DMM英会話』に限らず、どのスクールもほぼ同じです。
人件費の問題もありますから仕方のないところでもあります。
今後の価格の引き下げ改定を期待しましょう。
料金
料金プラン表
➡ 横スクロールできます ➡
スタンダードプラン | プラス ネイティブプラン | |
レッスン回数 | 毎日1レッスン(25分間) | |
月額料金(税込) | 6,480円 (1レッスン:209円) |
15,800円 (1レッスン:510円) |
レッスン回数 | 毎日2レッスン(50分間) | |
月額料金(税込) | 10,780円 (1レッスン:174円) |
31,200円 (1レッスン:503円) |
レッスン回数 | 毎日3レッスン(75分間) | |
月額料金(税込) | 15,180円 (1レッスン:163円) |
45,100円 (1レッスン:485円) |
支払い方法
クレジットカード決済
メリット
✓ 余計な手間や手数料が掛からない。
✓ 支払いを忘れることがない。
デメリット
✓ 個人情報をインタネット上のサイトに登録しなければならない。
✓ 退会後も手続き忘れで支払いが継続する可能性がある。
DMMポイント決済
DMMポイントとは、プリペイド式支払方法です。
クレジットカード、電子マネー、コンビニ店頭支払いなどの各種決済方法でDMMポイントをチャージし、サービスを購入できます。
メリット
✓ クレジットカードが不要。
✓ 個人情報流出の心配不要。
✓ 様々な決済方法から選択可。
デメリット
✓ 基本的に、ポイントは1年間で失効。
✓ チャージの手間がかかる。
✓ チャージ不足になるとレッスン受講不可。
デビットカード・プリペイド式クレジットカード
Q. DMMではデビットカードやプリペイド式クレジットカードは利用できますか?
A. お持ちのカードのご契約状況やカード発行会社の制約によって異なります。
詳しくはこちらのヘルプをご確認ください。
事前に準備すべきこと
必要な設備
《ネット回線》
安定した光回線がおススメです。
映像は多少途切れたところでレッスンに影響はありませんが、音声は少しでも途切れてしまうとお互い何を言っているかわからなくなる場合があります。
《端末》
パソコン or タブレット or スマホ
《オンラインツール》
Webカメラ
ヘッドセット(マイク機能付き)
その他重要なこと
予約について
予約はレッスン時間の1週間前から15分前まで可能です。
急な用事や子供さんの体調不良で、予約済みのレッスンをキャンセルしたい場合は
レッスン開始の30分前までにキャンセル可能です。
キャンペーン
不明(7月8日現在、実施中)
内容:
スタンダードプラン 初月50%OFF
プラスネイティブプラン 初月20%OFF
対象:
無料登録から3日以内の入会
トピック情報
なし
運営会社概要
会社名:合同会社DMM.com
所在地:東京都港区六本木三丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワーDMMグループ総合受付24階
設 立:1999年11月
開校日:2013年2月
最後に
記事のまとめ
『DMM英会話』は実績、価格、サポートなど様々な面で評判の良いオンライン英会話です。
お子様の性格、学習目的、学習スケジュールが合うならぜひご検討の一社に。
毎日レッスンで、早く上達したい/させたいなら、特におススメです!
最後に『DMM英会話』の公式ページに公開されている企業CMをご紹介します。
『無料』体験レッスンのご案内
何となくでも方向性が見えてきたら早い段階で体験レッスンを受講することをおすすめします。
文言どおり受講費用は一切かかりませんので、安心して、遠慮なく申し込んでください。
人気スクールのレッスンはどのようなものか、直に確かめてみてください(^^♪
DMM英会話
\2回の"無料"体験レッスン(^^)/
【公式】https://eikaiwa.dmm.com/
ワールドトーク
グローバルクラウン
リップルキッズパーク
ハッチリンクジュニア
などもおススメです。
最後までありがとうございました。
お子様の楽しい英語ライフを
心から願っております。
あびっこパパ